ドイツからこんにちは。

ドイツの日常で見たこと、聞いたこと、思ったことを気ままに

DBの電車の到着が遅れた!という時に、Fahrgastrechte-Formularを書いて返金を申請する方法

前々回少し触れましたが、

私はこちらに来てから、電車が遅れても、結構長いこと泣き寝入りしてきました。

と言っても、申請したら返金されることは風の噂に聞いていたので、

手続き方法を調べるのを面倒くさがっていた自分が悪いのです。

 

ということで、誰かのお役に立てればと思い、

申請方法を参考までにご紹介しておくことにしました。

 

難しいことはありませんが、

最終的に正確なことは公式サイトで確認をお願いします。

どちらもドイツ語のみとなります。

Fahrgastrechte Info - Ein Service der Eisenbahnverkehrsunternehmen in Deutschland

Deutsche Bahn: Ihre Rechte als unser Fahrgast

 

<返金対象と条件>

最終目的地への到着が60分以上遅れた場合に、戻ってきます。

60分以上の遅延 ーー>片道切符代金の25%

120分以上の遅延 ーー>片道切符代金の50%

ただし、返金金額が4EUR以下の場合は返金されません

 

国境をまたぐような時に遅れた場合でも(独仏、独スイス間とか)、

切符をDeutsch Bahnから買っていれば、返金要求できます。

逆に、ドイツ発着の切符でも、別の国の鉄道会社(スイス、フランスとか)から切符を買った場合は、Deutsche Bahnには要求できません。

悪しからず。

 

申請期限は、

ネット情報だと6ヶ月後くらいまでいけるらしいです。

なので遅延した時は、とりあえず代わりの電車に乗ってしまって、

後から申請できます。

ただ、記憶と怒りが薄れる前に、早めに申請した方が良いです。

この点、自戒を込めてオススメします。

 

0)「遅れた!後から申請してやる!!」と誓った場合の準備事項

  • 切符の保管

    紙の切符で乗車された方は、紙の切符を捨てない。保管しておく。

    オンライン切符の方で、プリントアウトしていた場合は、取っておく。

  • 最終目的地の到着時刻のメモ

    この時刻、忘れない!と心に誓っても、頭はあっさり忘れ去ってしまいます。
    最終目的地に着いたら、携帯でスクショなり駅なりを写真で撮るか、
    時刻をメモするかしておくと良いです。
    ちなみに私は、到着時刻を記憶だよりにして忘れてしまい、
    せっかくの申請を一つふいにしたことがあります。

  • 車掌さんもしくは窓口でもらえれば、遅延証明書

    私は出してもらえたことがありませんが、申請書に添付する書類として
    遅延証明書と書かれているので、もらえることもあるのでしょう。
    ただ、電車の到着時刻、遅延情報はDBのシステムに入っているので、
    乗車記録と照合してもらえれば、遅延便に乗っていたことが分かって
    もらえるので、無くてもなんとかなるかと思います。
    少なくとも私の場合、今の所無くても何とかなっています。
 

 1)Deutsche Bahnのサイトか、駅の窓口で申請書Fahrgastrechte-Formularを入手

オンラインなら、以下から。

https://www.bahn.de/wmedia/view/mdb/media/intern/fahrgastrechteformular.pdf?dbkanal_007=L01_S01_D001_KIN0023_-_fahrgastrechteformular_buttonimcontent_LZ06

 

窓口なら、

Ein Fahrgastrechte Formular,bitte(アイン ファーガストレヒテ フォムラー ビッテ)とでも言えば、くれるでしょう。

 

ein(アイン)は英語のa,anに相当して意味は「一つ」

Fahrgastrechte Formular(ファーガストレヒテ フォームラー)は、直訳すると「乗客権利申請書」英語にすると、passenger rights formといった感じ。

bitteは、英語のpleaseに相当して、「お願いします」

 

 2)申請書Fahrgastrechte-Formular 記入

2ページあります。

 

申請書2ページ目の、Zeitkarte(ツァイト・カーテ)は、

day/weekly/monthly/yearly(日、週、月、年間)、週末や夜19時以降、平日昼だけのような、時間的制約のある切符を指しています。 

f:id:chocode:20200120064607j:plain

申請書 1ページ目

 

f:id:chocode:20200120070630j:plain

申請書 2ページ目


3. 申請書を郵送。もしくは最寄りの駅の窓口に提出。

 

提出する書類は

  • 記入した申請書(2ページ)
  • 遅延証明書(無い場合は、気にしないこととする)
  • 切符原本:オンライン切符の方も、念のため出力したものを同封すると良いかも

 

郵送先は

Servicecenter Fahrgastrechte, 60647 Frankfurt am Main.

 

直接手渡しする場合は、駅のDB Reisezentrumもしくは窓口に。

直接渡す方が、書類に不備があった時に教えてくれるので、自信があまり無い場合はこちらの方が良いかもしれません。

 

 4. めでたく返金

普通の紙の切符で窓口に書類を提出した場合、不備がなければ、直ぐに返金されるということです。

私はほぼオンライン切符で振込でお願いするパターンなので、少し時間はかかりますが、それでも中々のスピーディーさで返金してくれます。

 

 

どうでしょう?

一度この返金システムに慣れると、電車が遅れても、心を乱さずに済みます。

「やった、ちょっと交通費安くなって得した」

くらいに、大らかに受け止められます。

  

とはいえ、やはり予定が変わって困るのは自分なので、

乗り継ぎ間に合いそうにない、って時は、

一人でやきもきせずに、車掌さんに相談した方が良いです。

乗り継ぎは間に合うのか、接続便に間に合う方法は無いのか、間に合わない場合の代替案はどうなるか、など。

聞くと何かしら教えてくれます。

どこで見たのか忘れましたが、

乗り継ぎに間に合わなくて困ると訴え出た乗客が多い場合、接続便が待ってくれたりするので、車掌に訴えでた方が良い、と。

そう言われてみると、確かに、

接続便が待ってくれたり、乗り継ぎ便について車内放送されたりしていたことあったな、と。

 

Deutsche Bahnの遅延っぷりと、この返金システムを覚えて、

ドイツでの鉄道の旅が楽しいものになることを願っています。